動画編集未経験・初心者向けの記事です。
デジタル時代において、動画コンテンツはマーケティングやブランド構築における不可欠なツールとなっています。
中小企業が自社で動画編集を始めるメリットは、コスト削減やスピード感、ブランドの一貫性を保つだけでなく、マーケティング力の強化や社員のスキルアップにもつながります。
特に、現在のデジタル時代では、動画を使ったプロモーションは欠かせないため、この取り組みは企業の成長を後押しする重要なコンテンツとなります。
中小企業が外注せずに自社で動画編集を行うことで得られる具体的な5つのメリットを、動画編集スクールFURWA(ふぅわ)が分かりやすくかんたんに紹介します。
この記事が良かったら、ブックマークしたり、SNSでみんなにシェアしてください。
動画制作に興味はあるけれど、
「独学で動画編集の習得は、大変そう・・・」
「せっかく作るなら、見た人みんなを引き込む魅力的な動画に仕上げたい」
「動画制作中に疑問や不安が出てきたらすぐにプロに相談したい」そう思ったら、
自分のペース(短期間)でスムーズに、あなた好みのセンスのよい動画を制作できる、トレンド動画編集にも対応のスクールFURWAの受講をおススメします。


動画編集スクールFURWAメディア紹介情報
日テレ:真相報道バンキシャ! ニッポン放送:ラジオ ケア・ノート でスクール紹介
BIGLOBE(マガジン)SaaiIsara:で受講生の動画編集作品【いつまでも(愛犬動画)】掲載
結婚式情報誌ゼクシィアプリ:結婚式動画制作についてのインタビュー記事連載

※動画編集スクールFURWAでは、受講生に快適にご予約いただけるように人数制限があります。
完成したい動画の締切日がある方や早く完成させたい方は3ヶ月以上前にはご連絡ください。
(受講期間が3カ月以上取れない場合は早急にご連絡ください・・・動画締切日45日未満から受講料値上がり)
なお、締切りまでに動画が完成しない可能性がある場合は、受講をお断りすることがあるのでご了承ください。

スピーディーな制作と公開

外注では、依頼から納品までに1ヶ月ほどかかることが一般的です。
しかし、自社編集であれば、短期間で動画制作を完了させ、迅速に市場に投入できます。
スピード感が求められるプロモーションやSNS投稿に特に有効です。
迅速な制作の具体例
急遽開催に対応可能
急遽開催されるセールやキャンペーンの動画を即日作成・公開。
例:天候による特別セールや緊急キャンペーンの告知動画を即日配信し、見ることができた人に特別感を与える。
新商品の発表
新商品の発表時にスピーディーにティーザー動画を制作。
例:新商品の発表時から新商品発売までのカウントダウン動画を公開。
トレンドの即応
流行中のSNSトレンドに合わせた動画を迅速に制作し、話題に乗る。
例:TikTokのトレンド音楽を使ったプロモーション動画を数時間で完了
イベントの共有
社内イベントや展示会の模様を当日に撮影・編集し、即座にSNSで公開。
例:展示会ブースの様子をその場で編集し出来上がり次第すぐに公開。
季節イベントに対応
季節ごとのプロモーションをタイミングよく制作。
例:バレンタインキャンペーンの動画を前日までに完成&公開。
仕事の動画制作について
・もっと具体的に詳しく知りたい
・撮影に関するアイディアや、みんなが夢中になる魅せる動画編集の方法などを聞きたい
・あなた好みの参考になる動画を視聴し、動画制作のアドバイスが欲しい
と感じたら、動画編集スクールFURWA(ふぅわ)の体験レッスンへ、お気軽にご参加ください。
※完成したい動画の締切がある場合は、期日の3カ月前にはご相談ください
(受講期間が3カ月以上取れない場合は早急にご連絡ください)
※どんな映像を撮影したほうが良いかや、構図やカメラワークなどの相談も体験レッスンでお気軽に質問ください
社内動画制作スキルの習得にも対応!
みんなが見る動画だから最高の仕上がりにしたい!
自分の作りたい動画を制作しながら発想力・表現力を習得
動画編集スクールFURWA ※受講生の満足度97%
クリエイターから直接学ぶとよく分かる!まずは体験レッスンからスタート
開催日 | 月曜日~土曜日(ご都合のよい日時で受講) |
受講料 | 2,200円(税込)当日入会で無料 (通常13,200円、体験レッスンだけの特別価格) |
時間 | 約90分(延長しても追加の料金無し) |
授業内容 | カット編集や効果のつけ方、 文字の入れ方まで動画編集をひと通りを体験 |

実際にレッスンを体験してから、相性を判断して講座の申込になるので、心配や不安を解消できます。
※強引な勧誘や、体験レッスン終了後の入会していない方への連絡は一切しておりません
(無理に勧誘した場合、満足度の高い動画が作れない可能性が高いのため)
※体験レッスンは、日曜日以外、毎日受講可能
※受講期間が3カ月以上取れない場合は早急にご連絡ください
動画編集スクールFURWA(ふぅわ)は、未経験や独学では難しく、時間がかかる動画編集でも、お望みの題材(YouTube動画や仕事の映像、プライベートビデオなど)の制作で、楽しみながら動画編集の基本操作(スキル)+ あなた好みの映像に仕上げるためのノウハウやアイディアを、マンツーマン(プライベートレッスン)で映像クリエイターが直接伝授する、動画編集未経験者からの教室です。
※受講生特典1:自宅での動画編集の際、エラーメッセージが出たり、ソフトの操作を忘れてしまっても、無料でメールサポート(回数無制限)
コスト削減

動画制作を外注する場合、制作会社への高額な費用が発生します。
これには企画、撮影、編集、修正、納品など、各プロセスでのコストが含まれているからです。
一方、自社で編集を行えば、初期投資として動画編集ソフトや機材の購入が必要ですが、長期的には外注コストを削減できます。
具体的なコスト削減例
スピーディーな投稿が可能
商品紹介動画やSNS用短尺動画を頻繁に制作する場合、外注費用の代わりに社内で動画編集スキルを習得する人材の育成費や動画編集ソフトや機材の購入に投資して、中長期的な成長を図る。
イベント動画の場合
定期的なイベント動画の制作を自社で行うことで、年間数十万円から数百万円の節約が可能。
社内研修動画の場合
社内研修用の動画コンテンツを外注せず、社員が自作することで1本十数万円の節約。

自社ブランドの一貫性を高める

外注ではなく自社で編集を行うことで、ブランドイメージやコンセプトに沿った明確な動画をを作りやすくなります。
企業のブランディングに合ったメッセージの統一感を守るだけでなく、ロゴやカラーなどもイメージに合わせて制作できます。
外注だとコミュニケーション不足や知識や認識のずれが生じる可能性がありますが、自社での動画制作では、内情をよく知る社長やスタッフが制作するので、自社ブランドの一貫性を高られます。
自社ブランドのコンセプトに沿った動画の例
ブランドカラーを活用した映像制作
自社のコーポレートカラーを背景やテキスト、グラフィックに使用して一貫を保つ。
統一感のある音楽とナレーションの選択
企業イメージに合ったトーンのナレーションやBGMを使用。
ストーリーテリングを使った企業紹介
創業の経緯や企業理念などを物語風に表現して視聴者の感情に訴える。
製品やサービスの最適な使用シーンの紹介
ブランドの価値観を反映した魅力的な生活スタイル(サステナブル、革新性など)を描き、興味を持ってもらう。
顧客や従業員の声を取り入れた動画
ブランドの魅力をアピールするために、顧客や従業員のインタビューして生の声を届ける。
短期間で完成できる!夢中になる動画編集のコツも伝授する
動画編集スクールFURWAの体験レッスンに参加してみる
自分の作りたい動画を制作しながら発想力・表現力を習得
魅力的な動画にするコツも伝授 ※受講生の満足度97%
開催日 | 月曜日~土曜日(ご都合のよい日時で受講) |
受講料 | 2,200円(税込)当日入会で無料 (通常13,200円、体験レッスンだけの特別価格) |
時間 | 約90分(延長しても追加の料金無し) |
授業内容 | あなたが撮影した映像で、カット編集や効果のつけ方、 文字の入れ方まで動画編集をひと通りを体験 (スクールで用意したビデオでの体験も有) |

実際にレッスンを体験してから、相性を判断して講座の申込になるので、心配や不安を解消できます。
※強引な勧誘や、体験レッスン終了後の入会していない方への連絡は一切しておりません
(無理に勧誘した場合、満足度の高い動画が作れない可能性が高いのため)
※体験レッスンは、日曜日以外、毎日受講可能
※受講期間が3カ月以上取れない場合は早急にご連絡ください
動画編集スクールFURWA(ふぅわ)は、未経験や独学では難しく、時間がかかる動画編集でも、お望みの題材(YouTube動画や仕事の映像、プライベートビデオなど)の制作で、楽しみながら動画編集の基本操作(スキル)+ あなた好みの映像に仕上げるためのノウハウやアイディアを、マンツーマン(プライベートレッスン)で映像クリエイターが直接伝授する、動画編集未経験者からの教室です。
※受講生特典2:動画編集ソフトの復習に役立つ、メモも自分で書き込めるオリジナルの教科書を無料配布
マーケティング効果の向上

動画コンテンツは視覚的に訴求力が強く、SNSやウェブサイトでの関与を高める効果があります。
自社で動画制作ができるスタッフを持つことで、ターゲット層や市場の動向に応じた動画を自由に制作でき、マーケティング戦略を柔軟に展開できます。
マーケティングでの動画活用例
商品紹介動画
製品の特徴や使い方をわかりやすく説明する動画。
例:家電製品のデモンストレーション動画。
ストーリーテリング動画
企業の歴史や理念を物語形式で伝える。
例:創業者の想いや企業の成長を描いたドキュメンタリー風動画。
季節限定プロモーション動画
季節ごとのイベントやセール情報を配信する動画。
例:サマーセール開催日までをカウントダウンで配信する動画。
採用ブランディング動画
求職者向けに企業文化や働く環境を伝える。
例:社員インタビューやオフィスツアー動画。
ライブ配信イベント
商品発表やキャンペーンをリアルタイムで視聴者に届ける。
例:新商品のオンライン発表会。
チュートリアル・ハウツー動画
自社製品の使い方やメンテナンス方法を解説。
例:DIY商品の組み立て方法を示した動画。
顧客の声や事例動画
顧客が自社製品やサービスの感想を語る動画。
例:BtoB企業の成功事例紹介動画。
ソーシャルメディア用短尺動画
縦型や15~60秒程度の短尺動画で視聴者の注意を引く。
例:Instagram ReelsやTikTok向けのトレンド動画。

調整や修正の柔軟性

動画制作は、途中での修正や細部の調整が頻繁に発生します。
外注の場合、修正依頼に時間と費用がかかったり、イメージ通りの仕上がりにならないこともありますが、自社編集ではスピーディーに対応でき、狙いどおりの動画作成が可能です。
修正や調整の具体例
テキスト修正
商品名や価格変更など、テロップ内容を短時間で更新可能。
例:プロモーション価格の変更に合わせたテロップ修正。
シーンの追加やカット
不要な場面をカットしたり、新しいシーンを挿入して内容を最適化。
例:サービス終了間際の商品はカットして、最新商品を紹介するシーンを追加。
長さの調整
SNSや広告の規定に合わせて動画の長さを短縮または拡張。
例:TikTok用に15秒版を作成。
フォーマットの変更
使用するプラットフォームに応じた縦型・横型フォーマットへの調整。
例:Instagram用の縦型動画に再編集。
フィードバック対応
視聴者や社内からのフィードバックを受け、内容や構成を改善。
例:顧客から「説明がわかりにくい」と指摘され、CGグラフィックを追加。
短期間で完成できる!夢中になる動画編集のコツも伝授する
自分の作りたい動画を制作しながら覚え、魅力的な動画にするコツも伝授
動画編集スクールFURWA ※受講生の満足度97%
クリエイターから直接学ぶとよく分かる!まずは体験レッスンからスタート
開催日 | 月曜日~土曜日(ご都合のよい日時で受講) |
受講料 | 2,200円(税込)当日入会で無料 (通常13,200円、体験レッスンだけの特別価格) |
時間 | 約90分(延長しても追加の料金無し) |
授業内容 | カット編集や効果のつけ方、 文字の入れ方まで動画編集をひと通りを体験 |

実際にレッスンを体験してから、相性を判断して講座の申込になるので、心配や不安を解消できます。
※強引な勧誘や、体験レッスン終了後の入会していない方への連絡は一切しておりません
(無理に勧誘した場合、満足度の高い動画が作れない可能性が高いのため)
※体験レッスンは、日曜日以外、毎日受講可能
※受講期間が3カ月以上取れない場合は早急にご連絡ください
動画編集スクールFURWA(ふぅわ)は、未経験や独学では難しく、時間がかかる動画編集でも、お望みの題材(YouTube動画や仕事の映像、プライベートビデオなど)の制作で、楽しみながら動画編集の基本操作(スキル)+ あなた好みの映像に仕上げるためのノウハウやアイディアを、マンツーマン(プライベートレッスン)で映像クリエイターが直接伝授する、動画編集未経験者からの教室です。
※受講生特典3:初心者が動画編集するときに役立つ台本(シナリオ・ストーリー)や使用素材、ナレーションやテキスト要素などを記載できる無料の【編集シート(字コンテ)】を配布
事例紹介(動画編集スキルFURWA卒業生の感想)
業者に頼んだようなクォリティーの病院のスタッフ紹介動画
体験レッスンでは、本当に自分が動画編集できるのか不安はあった。
実際にビデオ編集講座を受講してみるとテキストが良くできているので、理解しやすかった。
プライベートレッスンなので、その場ですぐに分からないところを教えていただけるのでとてもよかった。
私の希望に沿った内容の動画作品を制作するための演出法を伝授してもらい、ビデオ編集の業者に頼んだような病院のホームページで配信しても恥ずかしくないクォリティーの映像の制作法で感謝。
まだまだ、あと十数名分の病院スタッフ紹介動画を自分で制作し、ホームページで配信しなければいけないので、大変。
今回はこれでいったん終了ということで、クリニックのスタッフ紹介動画が出来上がったら、また改善したほうが良いところがないかアドバイスをもらいに見せに来ます。
初めての動画制作で1週間以内に数百万の商品を売り上げることに成功
この度は、自社の商品の使い方ビデオの制作を伝授していただき、ありがとうございました。
おかげさまで、ここ1週間以内に数百万するわが社の機械の売り上げに成功しました。
今までは、高い機械なので、紙面上だけでの説明では不十分だったのだとより実感しました。
「実際に事前に使い方を見ることができてよかった。」
というお客様方の声もいただきました。
今後も自社のビデオを制作していく予定です。
より分かりやすい表現のアドバイスを聞きにまたスクールに行くのでよろしくお願いします。
映像制作会社に依頼した以上に満足度の高い会社の紹介ビデオ
ビデオの撮影は以前から行っていたのですが、この歳になって動画制作を習い自分の経営する会社の紹介ビデオを作成できるようになれたことに感謝しております。
受講前は、営業先に自社の会社紹介のパンフレットを渡していたのですが、なかなか写真と文字だけでは伝わらなく。動画にすれば作業現場の手順や会社の雰囲気も分かりやすいだろうと考え、従業員に動画編集を習わせるスクールを探していました。
体験レッスンを受講したときに
「会社を一番理解しているのは経営者だから、会社紹介ビデオを的確に作れる。覚えるのに自信がなくてもプライベートレッスンなので動画編集ソフトだけではなく、PCで分からないことや理解不十分な点が出てきたら気軽に即座に質問できるので挑戦してみませんか?」
の言葉に決心し、自分で会社案内のビデオを制作して大変満足しております。
自社の会社紹介ビデオの制作の授業中も、
「部署ごとに従業員の皆様のビデオを入れると親近感がわくと思います。」
など撮影についてもアドバイスを随時もらえて、自分の想像以上の動画が出来上がり、映像制作会社に依頼したような、いやそれ以上に満足度の高い会社紹介ビデオに仕上がり、営業先からの評判もよくなりました。
今後も、セミナーやパーティーなどの動画を制作したいので、アドバイスよろしくお願いいたします。
はじめて動画編集して新入職員式で上映した大好評の社員教育ビデオ
初めて自作で制作した私が理事長兼院長を務ている病院の新入職員式で上映した社員教育ビデオは職員から大反響をもらえました。
具体的には、
【感動的】
【ジーンときた】
【改めて働き方を考え直した】
などなど意見をもらいました。
(アンケートまではとりませんでしたが)
撮影を協力してくれた男性社員からは、
「もっと、自分も映像制作のための機材について勉強します!」
という言葉をもらい、もう一人、女性社員が今後の自院の開業20周年記念式典で上映予定の病院の沿革紹介ビデオの撮影、編集を協力してくれることが決まりました。
その女性の受講についてもご相談させて下さい。
まずは、時間が足りなくてできなかったナレーション入りの新年度会の完成版を目指したく、存じます。
今後とも、ご指導よろしくお願いいたします。
評価上々!社長が初めて創る会社設立40周年記念ビデオ
昨日の会社の設立40周年の記念パーティーで上映した会社紹介ビデオは、大成功でした。
来賓の中にはビデオにかなり詳しい方もおりましたが、評価は良かったです。
パソコン操作も苦手で、初めてビデオ編集した私でも、プライベートレッスン(マンツーマン)の受講だったので、家族もビックリするくらいのビデオ編集作品ができたので、嬉しかったです。
主人は、映像を音楽のタイミングと合わせて入れたり、ナレーションが入ったり、文字をアニメーションして入れたりした段階ごとに、いつも「すごい!」とビックリして「プロに習うって大切だね」と言っていました。
パソコンに自信が持てなかった私でも、お陰様で良いものができたと思っています。
パソコンも上達して一石二鳥でした。
来場客に大好評!会社主催のゴルフコンペのビデオ
会社主催のゴルフコンペのビデオは、イベントに来場いただいたお客様たちに大好評でした。
社長も大喜びです。
動画編集は初めてなので、記録的なシンプルな動画しかできないかもと思っていましたが、先生が私でもできる動画編集テクニックをいろいろ見せてくれた中から、私好みの技を教えてもらい、魅力的な映像に仕上げることができて感謝しています。
次回のゴルフコンペも動画制作する予定なので、教えてもらったテクニックを忘れないようにしたいと思います。
未経験でも短期間で制作できたエステの大会で上映するサロン動画
時間のない中、多くの動画編集のアイディアをいただき、本当に感謝しています。
初めの頃の動画編集の基礎の授業は、知らない言葉が出てきて混乱もありましたが、すべて(FURWAオリジナルの)テキストに載っていることだったので自宅で復習すれば大丈夫でした。
エステの大会で上映するためのサロン紹介の動画作品制作(レッスン)を終えて、映像の見かたが少し変わりました。
受講期間に以前のエステの大会で上映されたビデオを見たときは、クォリティの高さに愕然とし、自分に作成できるのかすごく不安になりましたが、先生に「その映像は支店がいくつもあるエステサロンで映像制作会社にそれなりの予算で頼んだ映像だろう」「ここまでの品質は難しいだろうけど、サロンの持っている暖かみを表現すれば、その映像以上にサロンのよさが伝わるので、たくさんアイディアを出すから一緒に頑張りましょう」と励ましてもらえ、毎回のアドバイスで納得のビデオに仕上がりました。
16年間営業していたサロンを引っ越す前にいいビデオができて満足しています。
来年もエステティシャングランプリ(大会)が開催されるので、動画制作にチャレンジしたいと思います。
※受講期間が3ヵ月以上とれない方は早急にご連絡下さい。
期日や作品内容などによって上映日に間に合わない可能性がある場合は、申し訳ございませんが受講をお断りしています。
大勢から絶賛の声!開院記念式典上映の病院紹介動画
この度は、開院20周年記念式典上映の病院紹介動画の指導をいただき、どうもありがとうございました。
会場では、式典の中で動画が一番よかった。
という意見を多数いただきました。
「歴史や考え方がよく伝わった。」
「そうだったんだね~!」
「DVDのコピーもらえない?」
「薩摩隼人魂と責任感を感じた」
「人を大事にしている」
「院長先生はひとたらしだね~!」
「素晴らしい映像でしたよ~!!」
とか、よい感想をいただきました。
普段は気難しい○○教授もご機嫌でした。
千葉大学整形外科の先生方もとてもよかった。
と、称賛していただきました。
病院紹介ビデオの制作中も、毎回私の作りたいイメージに合った必要素材の入手法やビデオの撮影の仕方、カットの順番やテキストデザインなどまで細かくアドバイスいただけたからこそできた映像会社が制作した動画にも劣らない仕上がりになったと感謝しております。
これも小野寺史江先生と○○さん(病院スタッフ)のおかげです。
動画上映が大成功に終わりホッとしてます。
取り急ぎ、御礼を兼ねましてご報告申し上げます。
※個人名が記載された部分は修正してあります
役に立ち、やりがいを感じた会社のセミナー動画
入会する前は、できたらお金をかけずに会社のセミナーを撮影したビデオを自作で編集ができたらと考えていました。
動画編集スクールFURWA(ふぅわ)でセミナー動画を作り終えて、やはり動画制作はお金と時間をかける価値があると思いました。
授業を受けたときは、驚きの連続でした。
一度では覚え切れなくても、質問したら、何度でも教えてくださいました。
知人が主催するセミナービデオを作っているときは、楽しくて仕方がなかったです。
先生のアドバイスは素晴らしいと思いました。
他の作品(TVなど)も注意深く見れるようになれたし、ビデオを撮影するときの注意事項も分かるようになりました。
会社のセミナー動画編集を終えて、知人に見せた時は非常に感動してもらえて、嬉しかったです。
私の自作した会社のセミナービデオが知人の役に立ったと思って、やりがいを感じました。
今後も、また知人たちなどに喜んでもらえる動画編集作品を作りたいと思っています。

まとめ
中小企業が自社で動画編集を行うことは、コスト削減やスピード感の向上、社員スキルの向上だけでなく、マーケティング力やブランド価値の強化にもつながります。
初期投資と社員教育を行うことで、長期的な成果を得ることができ、競争力のある企業経営を実現可能になります。
動画コンテンツの重要性が増す現代では、自社編集スキルの導入はビジネス成長に必須の鍵と言えます。
この記事が良かったら、ブックマークしたり、SNSでみんなにシェアしてください。
映像制作・動画編集をプロから学ぶとよく分かる!
動画編集スクールFURWAの体験レッスンに参加してみる
自分の作りたい動画を制作しながら発想力・表現力を習得
魅力的な動画にするコツも伝授 ※受講生の満足度97%
開催日 | 月曜日~土曜日(ご都合のよい日時で受講) |
受講料 | 2,200円(税込)当日入会で無料 (通常13,200円、体験レッスンだけの特別価格) |
時間 | 約90分(延長しても追加の料金無し) |
授業内容 | あなたが撮影した映像で、カット編集や効果のつけ方、 文字の入れ方まで動画編集をひと通りを体験 (スクールで用意したビデオでの体験も有) |

実際にレッスンを体験してから、相性を判断して講座の申込になるので、心配や不安を解消できます。
※強引な勧誘や、体験レッスン終了後の入会していない方への連絡は一切しておりません
(無理に勧誘した場合、満足度の高い動画が作れない可能性が高いのため)
※体験レッスンは、日曜日以外、毎日受講可能
※受講期間が3カ月以上取れない場合は早急にご連絡ください
動画編集スクールFURWA(ふぅわ)は、未経験や独学では難しく、時間がかかる動画編集でも、お望みの題材(YouTube動画や仕事の映像、プライベートビデオなど)の制作で、楽しみながら動画編集の基本操作(スキル)+ あなた好みの映像に仕上げるためのノウハウやアイディアを、マンツーマン(プライベートレッスン)で映像クリエイターが直接伝授する、動画編集未経験者からの教室です。
※レッスンの特長:丸暗記NG!動画編集のコツをつかんで、自分好みに楽しく応用(わからないところは何度でも気軽に質問OK)
コメント