●○●ホームビデオ編集教室 メディア紹介情報●○●
インターネット&パソコン活用マガジン(BIGLOBE) SaaiIsara:で受講生作品〔いつまでも〕が紹介されています。
ニッポン放送:ラジオ ケア・ノート、日テレ:真相報道バンキシャ!で紹介されました。
ホームビデオ編集教室 FURWA(ふぅわ)で、趣味の旅行やペット、会社などのビデオや写真を使い動画編集を習う受講生の目的をご紹介いたします。
大学の夏休みを利用して、大好きな東アフリカに勉強会で流すためのインタビュー映像を撮りに行ってきました。
ビデオを編集するのは初めてで、まったく分らず、パソコン操作も苦手ですが、女性TVCM編集者が教えてくれて、しかも、マンツーマン(プライベートレッスン)で受講ができるということが魅力でFURWA(ふぅわ)を選びました。
アフリカについての勉強会で上映したいので、テレビ番組のドキュメンタリービデオのようなビデオ編集がしたいです。
会社の先輩がご懐妊されたので、寿退社をされることになりました。
長い間、お世話になった感謝の気持ちを込めて、働いている姿や、同僚、上司などからのメッセージ、手紙などを感動的に映像編集して、先輩に喜んでもらえる動画を作りたいと考えています。
映像編集は全く初めてなので、どんなふうに撮影したら良いのか、どのようにビデオを編集(物語)を作っていけば分からないですが、私も頻繁に目にしているすごく有名なTVCMを編集している先生が撮影からビデオ編集まで、トータル的にアドバイスしてくれるということで入会しました。
旅行では、写真をメインに、動画を少しだけ撮影しました。
それをどのように動画編集したら見栄えが良いか分からず、体験レッスンを受けに来ました。
動画編集を体験してみると、予想外の面白さではまりそうな予感です。
Copyright@FURWA